
なぜ今カンボジア不動産なのか?
経済成長と
若年人口の力
カンボジアはここ10年以上、年平均6%以上のGDP成長を続ける東南アジアの成長国。平均年齢は20代後半と非常に若く、今後も労働力人口の拡大とともに、住宅需要が伸び続けると予測されています。
高い利回りと
低価格帯の魅力
中心地での新築物件でも、日本と比べて圧倒的に低価格。さらに、現地の賃貸需要の高さから、年間7〜10%の安定利回りを実現している物件も多数あります。
通貨は米ドルで
為替リスクを回避
カンボジアでは日常的に米ドルが流通しており、物件の価格や家賃も米ドル建てが一般的です。そのため、他の新興国と比べて為替リスクが少なく、安定した運用が見込めるのが大きな魅力です。
インフラ整備と
国際化の加速
空港拡張、高速道路整備、地下鉄構想など、政府主導の都市開発が進行中。今後数年で国際都市としてのポテンシャルがさらに高まることが期待されています。
カンボジア不動産投資こんなお悩みございませんか?
利回り本当に高いのかな…
売却がちゃんとできるのか不安…
手続きが複雑そうで心配…
英語は話せないけど大丈夫?…
日本人の投資実績は?…
信頼できる仲介がいるのか不安…
実際に現地に行かない?…
成功事例はあるのかな…
カンボジア不動産投資・無料個別相談
(オンライン相談 / 所要時間30分-60分程度)
カンボジア不動産投資についてのご相談は、
弊社に気軽にご相談ください。
どのようなお悩みでも、専門家であるコンサルタントが丁寧にご案内させていただきます。
コンサルタント一覧・ご予約

名前:ヤン・ファン
代表取締役
個別相談会のご予約
以下のカレンダーより、ご都合の合う日程を選択し、ご予約ください。
コンサルタントについて
日系大手自動車メーカーで経営管理を経験後、日系不動産企業でカンボジア市場に参入。
不動産売買・賃貸管理・市場調査を通じて現地を深く理解し、企業の進出・投資を支援。
2023年にJCI Lab Co.,Ltdを設立し代表取締役に就任。
日本人顧客への対応に強く、日本語・中国語・英語・仏語を駆使してグローバルに支援。
CFA®・CIPS保有、NAR会員。

名前:池 英蘭
取締役・営業本部長
個別相談会のご予約
以下のカレンダーより、ご都合の合う日程を選択し、ご予約ください。
コンサルタントについて
不動産開発から販売・PM・リーシングまで幅広い実務経験を持ち、宅建・管理業務主任者など多数の資格を保有。
日系大手不動産デベロッパー2社で中国・香港・台湾・マカオ市場の開拓に従事。
豊富な現場経験をもとに、顧客ニーズに沿った最適な投資プランを提案。
(担当者おまかせ)
※日程に合う担当者をお繋ぎします。
個別相談会のご予約はこちらから
以下のカレンダーより、ご都合の合う日程を選択し、ご予約ください。